副代表早崎と理事藤井がワシントンで行われた国際手外科・ハンドセラピィ学会に参加しました。
- 大草 直樹
- 4月14日
- 読了時間: 1分
SMOT国際部は多岐に渡り活動をしております。
ご興味ある方は今後の活動にぜひ注目ください!!
早崎
2025 IFSSH and IFSHT Triennial Congress Washington D.C.で発表・参加してきました。世界のハンドセラピストの熱量や知見の深さにただただ圧倒されました。国際学会に参加したことで、自分の狭い世界が少し広がり、これまで以上に頑張ろうと思えました。2028年のSingaporeは、研究も語学もパワーアップして挑みたいと思います。会場の近くには観光地がたくさんあり、私は合間に国立航空宇宙博物館に行きました。文字通り、航空や宇宙の歴史に関するアイテムがたくさんあり童心に帰りました(笑)


藤井
2025年3月にアメリカのワシントンDCで開催されたIFSSH&IFSHTに参加しました。
参加して、まず私が思ったことは「世界は広い」です。各国のスペシャリストが各国の背景の中で、様々な研究、プロダクトの開発を行っていて、未知の知見に溢れていました。
未知の世界に触れ、より好奇心を掻き立てられる喜びと、そしてアメリカハンドセラピィ協会前会長Aviva Wolf先生のご厚意にて多くの繋がりを作ってもらえた喜びと素晴らしい時間を過ごすことができました。国際学会本当におすすめです。2028年10月のシンガポールは皆さんで行きましょう。

Aviva Wolf先生と一緒に